sasori-site-user

趣味

短時間で陶芸体験してきました!「ゆう工房」(福岡天神近く)

福岡県の天神エリアで陶芸体験をしてきたのでまとめました。短時間プランのため、ちょこっと午前中だけ!とか、平日の夕方だけ!といった空き時間で体験をすることができるので、大変おすすめです。土をこねて形成したり、ろくろを回して整形したりなど、夢中...

読書感想『チーズはどこへ消えた?』

世界的ベストセラーの『チーズはどこへ消えた?』の感想を記録します。要約この本を簡単に説明すると次のような感じになると思いました。 ・この本はとても短い物語が描かれている。 ・物語には4つの登場キャラクター(ねずみと小人)がいる。 ・4つのキ...
ドローン

ドローン国家資格 二等無人航空機操縦士 学科試験 問題と解説

ブログを運営している さそり と申します。このサイトではドローンの国家資格(二等無人航空機操縦士)の資格取得経験から、これから学科試験を受けたいと考えている方に向けて、問題とその解説を私なりにまとめたものになります。皆さんの資格取得の手伝い...
趣味

釣り場紹介 志賀島 黒瀬・赤瀬

福岡県で比較的中心地から近い釣り場 志賀島にある黒瀬・赤瀬の紹介です。
バイク

2023年5月13日 宗像大島釣行 馬蹄岩で磯泊まりしてみた【釣り】【バイク】【宗像大島】

2023年5月13日に宗像大島の馬蹄岩で磯泊まりで釣りをしたときの記録です。バイクでの渡り方等も載せているので、ぜひご参考ください。宗像大島とは宗像大島は福岡県宗像市にある島で福岡県で最も大きな島です。宗像市にある神湊(こうのみなと)ターミ...
釣り

2023年6月25日 奈多漁港横の浜でキス釣り

先週、奈多漁港横の浜辺にキスを狙いに行ったときのプチ記録です。場所はこここの日は小潮で早朝は下げの時間でした。5時過ぎくらいから釣り場に入ったのですが、すでに何人か先客がいらっしゃいました。少し出っ張っている場所のため、小さな魚が周りを回遊...
バイク

ハンターカブCT125 サイドバック取付

ハンターカブCT125にサイドバックを取り付けてみました。取付方法やサイドバックの要領として実際どれくらい物が入るかなどについてまとめましたので、ご参考になれば幸いです。なぜサイドバックが必要になったか私がサイドバックをハンターカブに取り付...
趣味

2021年7月17日 相島で釣り 

久しぶりに相島に釣りに行きました。緊急事態宣言があけてやっといける・・・けど、すぐに緊急事態宣言になりそうな気がする。今のうちに楽しもう!ってことで様子見も兼ねて日中の釣りに行ってきました。条件前回の釣りでの教訓を活かし、できるだけ記録はし...
趣味

2020年11月1日 相島 ポッパーに青物が喰ってきた!

2020年11月1日に泊りがけで相島へ釣りに行ってきました。泊まった場所はおなじみの漁港の堤防です。「相島の堤防」相変わらず猫がたくさんいて可愛いですが、今回もテントにおしっこ攻撃を食らってしまいました。猫のおしっこはものすごい臭うんですよ...
バイク

CT125ハンターカブJA65にZETAのウィンドシールドを取り付けてみた

今回はホンダのハンターカブCT125(JA65型)にウィンドシールドを取り付けたので、取付方法や注意点、しばらく使ってみての感想などをまとめました。「ハンターカブを購入したけど、どのウィンドシールドにしようか迷っている」という方や「取付に必要な道具などを知りたい」という方はご参考にください。